
美しい「姿勢」「歩き方」「立ち居振る舞い」で 何歳になってもお姫様のように扱われる素敵な女性に!
ファッションやメイクで美しさに磨きをかけている人も多いことでしょう。ところが、姿勢や歩き方まで気にしている人はなかなかいないものです。
姿勢や歩き方が美しくなると・・・
☑美脚・小顔・くびれたウェストなど、全身バランスが整いスタイルUPが叶う!
☑普段の生活でも代謝がアップして、痩せやすいボディになれる!
☑歩く・立つ・座るという日常動作に、人を惹きつける魅力があふれる
☑男性・店員さんなど周りから姫のように特別に扱ってもらえる
☑自分がもっと好きになる
という好循環が起こるのです!
美しい姿勢や歩き方は「美の土台」。そして、装いの印象を変えるのは、美しい姿勢や歩き方。毎日のちょっとした「美の積み重ね」が半年、1年先のあなたを大きく変えます。フラットシューズからハイヒールまで、どんな靴も美しい姿勢と所作で履きこなし、相手を魅了するプリンセスのようなヒトになってみませんか。
[特長1]目的別に学べる!日常の姿勢改善、モデルやコンテスト対策、美しい所作の総合カリキュラム
ウォーキングビューティースクールのグループレッスンでは、「初級クラス」「中級クラス」「季節に応じた美所作」の3つのカリキュラムご用意。
グループレッスンであっても、よくある教室形式の一方方向なレクチャーではありません。その日のメインテーマに沿って講師が一人ひとりのウィークポイントをチェックし、適切にアドバイスします!
初級クラス(美姿勢・美ウォーク)

綺麗な姿勢でダイエットしたようにスリムに!
初級クラスは▶ 全身の正しい姿勢の身につけ方(猫背の改善、反り腰の修正、О脚改善など)、ウォーキングの基礎(重心の置き方、美脚に見える脚の運び方など)といった、「美姿勢」と「美ウォーク」の基本を身につけるクラス。日常のたたずまいを美しく・健康レベルを上げたい人のためのプログラムです。
♡こんな方におすすめ♡
- ウォーキングが初めての超入門者
- 姿勢を中心に基本を学びたい方
- 姿勢や歩き方が悪い!と周りから注意されたことがある方
- ハイヒールを美しく履きこなしたい方
- 健康的でスラリとした体を目指したい方
- 職場や彼の前で、いつもキレイでいたい!と感じている方
レッスンが終わってから、自分の姿勢を気をつけつつ毎日を過ごしていますが、これまで自分がどれだけ前に重心を置いていたのか、腹筋を使わず生活してきたのかに気づいて、恐ろしいなーと思っておりました。たくさん気づきのあるレッスンでした。ありがとうございます。少しの意識が、何か月・何年後かの自分の姿を創る事を考えて、レッスンに取り組んでいきたいなー、楽しみだな!と思っております。(女性・K.Hさま・30代・事務職)
中級クラス(ファッションショー・コンテストウォーキング入門)[ウォーキングショー・ファッションショー出場チャンスあり]

ターン/ポージング/手の美仕草/小物の演出/ドレスウォーキングを習得してステージ上で素敵に
中級クラスは▶ 美姿勢、美ウォークといった初級クラスの基礎練習に加えて、「ターン/ポージング/小物の演出/ドレスウォーキング」といった、「ステージ上の魅せ方入門」を学べるクラス。
また、当スクールは「美所作」も得意とする分野です。ただ歩くだけではなく「マナーに沿った美しい小物の扱い方」「ステージ上で必要となるお辞儀や手先の扱い方」などステージ上で活きる立ち居振る舞い全般も習得できます。
モデルやコンテスタントではないけれど「これからモデルやコンテスト挑戦を目指したいかも!憧れがある!」という方向けに丁寧に基礎からターンやポージングをレッスンしますので、ご安心ください。
♡こんな方におすすめ♡
- ファッションショー・ウォーキングショーに出場してみたい!という方(中級クラス参加者は年に何回かランウェイの機会をご提供しますのでご興味があれば中級クラスで練習してください)
- モデルやコンテスタントでもないけれど、純粋にターンやポージングが好き!な方
- ファッションショーなどランウェイ上で洋服や小物を効果的に魅せる方法を知りたい方
- スチール撮影に向けてポージングの基礎を学びたい方
- 手持ちのドレスを魅力的に着こなしたい方
- 60歳、70歳になってもコンテストなどで挑戦を続けたい方

中級クラスは私が一番ワクワクして好きなレクチャーです!
なので、2023年からは金額は同額で、初級クラスより長い120分でお届けします。
ランウェイウォーキングを私と一緒に楽しんでチャレンジしてくださる方の
申込みをお待ちしています♡
モデルやコンテスタントの必要はありません!「体を動かすことが気持ちイイ」「とにかくキレイなウォーキングを目指したい」という方や、「姿勢のキレイさ」も磨くし、その上に、「颯爽と歩きながら小物を素敵に使って」「ステージ上やファッションの魅せ方でワクワクしたい」
そんな気持ちをちょっとでもお持ちの方はぜひチャレンジしてみてください。
中級クラス参加者は、半年に1回、ステージで発表する場を設ける予定です。一度、ランウェイで歩いてみたい!という方は奮って中級クラスにご参加ください。
中級クラスは、モデルさんのファッションショーのようなターンがあって、難しさもありますが「モデルさん気分になれて、とっても楽しい!」です。(女性・5回受講)
1day美所作レッスン(季節に応じた美所作を学ぶ)
2023年からは、これまで中級クラスでご紹介していた「美所作」を年に数回、「1dayレッスン」として集中的に学べる機会を設けます。春小物、夏小物、秋冬小物などの扱い方を交えて、職場で使うシーンの多い立ち居振る舞いから、男性やレストランでエスコートされたときに素敵に振る舞える所作やマナーなどをご説明します。歩き方だけではなく日常の身のこなしが美しくなる、特別なヒトになれるコツが満載です。
♡こんな方におすすめ♡
- 女性らしく好感の持てる立ち居振る舞いや、ちょっとしたマナーを学びたい方
- エスコートされたときドギマギしてしまう方
- ハイクラスの男性から素敵だと思ってもらいたい方
- 人前に立つ機会の多い方
仲村先生のスクールはバッグの持ち方や季節の小物の美しい扱い方、椅子の座り方など、何度も出てくる身近なシチュエーションやシーンの項目も毎回学べるので、日常に実践できる機会がたくさんあります。意識できた時から毎日がちょっとずつ楽しくなりました(o^^o)(女性・36回受講)

[特長2]ビフォアアフターを見比べるだけ!動画撮影でシッカリ変化が確認できる
毎回、あなたのスマホで動画撮影。
ビフォアアフターがよくわかるので、よかった点もわるかった点も一目瞭然!先生からの的確なアドバイスも受けられるので、効率的な上達がねらえます。
先日は初レッスンありがとうございました!普段使ってなかった部分を使ったせいか、レッスン後から背中と腰がとてもダルかったのですが、腰は夜にはスッキリ、背中は翌日しっかり筋肉痛になりました(^^)v
レッスン後に改めてビフォア動画を見たら首がものすごく前に出ているのが改めてよくわかってショックを受けました!この数日、顎をしっかり引いて歩くように心がけていたら、鏡を見たときに上半身のシルエットがとても変わっていて驚きました。このまま気を抜かずにキープしていきたいです。
1回のレッスンで想像以上の変化で自分でもびっくりです。しっかり続けていきたいと思いますので、今後共よろしくお願い致します(^^)(女性・Hさま・30代・IT関連)
動画は成長が見れて自信につながります。
良い動きは習慣づけれるよう引き続き、今後の改善点についても意識して日々歩くようにしてみます。(女性・4回受講)

[特長3]レッスン初心者・運動が苦手な人も!解剖学の知見に基づく具体的レクチャーだからよくわかる

『”姿勢よく歩く”と言われても、実際のところどうしたよいかよくわからない。』
『運動が苦手だから ”見て学ぶ” なんて私にはムリ』
そんな人が多いのではないでしょうか。
代表の仲村涼は、大学時代は6年間獣医学部に在籍し、解剖学を専攻。その知識をもとにウォーキングビューティースクールでは、骨・筋肉といった解剖学の見地から理論的にわかりやすくレクチャーします。
たとえば、「女性らしくほっそり見せるにはこのポジションを・・」「正しい姿勢を保つにはこの筋肉を使って・・・」「この筋肉を使うと脚が太くなってしまいますよ・・・」というように。
「見てなんとなく覚える」のではなく、大人のみなさまなが理論でしっかりと理解できるよう組み立てたレッスンです。
解剖学、生理学の切り口から、とても分かりやすく、ユーモアを交えて説明していただき、医師である私は、遥かなたの学生時代に、基礎医学で勉強したことを思い出していました。
仲村先生の教え方は、具体的、実践的で分かりやすいので、先生の教え方を参考にさせていただいて、姿勢があまり良くない、バレエを習っている、私の娘にも早速指導をしています。
美しい姿勢を身につけることは、財産の一つだと思いますので。(女性・医師・34回受講)
O脚の原因が、足裏の重心、骨盤のポジション、脚の動かし方など、ぜんぶ普段の動きが関係しているんだなってわかりました。
整体では対症療法だけだったんですが、普段の体の使い方がわかって、だんだん膝の内側がくっつくようになってきました。
「まっすぐ脚体操」も毎日やってます!がんばってついていきます!(30代女性・4回受講)

[特長4]講師歴13年!多数の資格を持つベテラン講師の丁寧なレッスン
代表の仲村涼は、ウォーキング講師実績13年と、豊富な経験を有しています。
豊富な経験の裏付けは、3つのウォーキング講師公認資格を保持していること。1つ目は、ミス・インターナショナル公式トレーナーであるフィニッシングスクール のICBインターナショナルウォーキング認定講師。2つ目は、元オスカープロモーション教育アドバイザーの運営するMSW日本モデルマスター協会認定講師。3つ目は、ミス・グローバルアース、ミセスインターナショナルはじめ各種コンテスト分野での公式トレーナーである村神一誠 公認ウォーキング講師。
講師自身は、以前は男性から「男っぽい歩き方」「でかい」「こわい」などと言われ、体格やウォーキングコンプレックスでした。脚のラインに自信が持てず、O脚にも悩み、数々の整体院をハシゴしたことがあります。
そんな経験も活かし、一人一人の悩みに向き合い、親身にレクチャーしています。
モデル出身で講師をはじめたわけではありませんが、「モデルさんですよね?」と言われるようになったのは、美しい姿勢や歩き方、所作を身につけた結果です。みなさんも今からコツコツと続けていけば必ず素敵な女性に変われます。勇気と根気を持ってチャレンジしてみてくださいね。
グループレッスンですが、一人一人へ気づいた点のアドバイスがありました。講師の方はおそらくモデル出身のもともとスタイルのよい方ですが、堂々としたポージングで、さらに立ち姿がご自身の魅力をひきたてています。(女性・初回受講)
背が高くて、歩く姿が素敵な先生です。とにかくやってみて、ではなく、ダメ出しで怖いわけでもなく、なぜ美しく見えるか、どういう意識を持って一つずつの動きをしたら良いか丁寧に解説してくださるので、とても分かりやすかったです。(女性・初回受講)

[特長5]毎月1回(100分~120分)を続けるだけ!ボディコントロールや女子力UPができる

デスクワークに立ち仕事、日々の家事…。姿勢は日々歪んでしまうもの。
月に1回レッスンを継続して受けるだけで、猫背などの姿勢の悪さや、背骨の歪み、左右のアンバランスなどをリセットできます。
また、前後左右から「シンメトリーな体」になるようにボディの指導もいたしますので、代謝がUPして、すらりと引き締まった体をキープできるようになります。
また、放っておくと、つい雑な仕草になってしまうあなたも、美意識の高いメンバーとレッスンで定期的に顔を合わせたり、新しい美仕草や美しい行動に対するマインドをインプットすることで、女子力UPも叶います。
続けるうちに「姿勢がいいね」「素敵になったね!」「なんだかとっても綺麗な方ですね!」と周りから言われる女性になれるでしょう。
レッスン後は、
姿勢も改善され、背中もコリが
ほぐされてましたョ!美しく歩きながら、身体がバランス良くなり、コリがとれるなんて素晴らしいです。(首美れ(くびれ)研究家、K様)
上半身・下半身の姿勢のレクチャーを受けてから、ウェストが5cmも細くなりました。
レッスンの途中でもスカートがゆるゆるになり、びっくり!
今では毎日体幹を使って姿勢作り、意識してウォーキングしています。
ウェストの細さも定着してきたみたいです!(40代女性、2回受講)

[特長6]明るく開放的なスタジオ!原宿駅(東京)から徒歩2分でアクセス抜群

スタジオは、天井までの大きな鏡張りで、明るく開放的で気持ちいい!
JR原宿駅(東京)より徒歩2分とアクセス抜群。原宿はもちろん表参道や青山のファッションやグルメのトレンドにいち早く触れられるおしゃれな街で、お買い物やカフェ巡りなど、レッスン前後のお楽しみも充実。
土日のレッスンなので、OLさんや主婦の方も通いやすく、20~60代と幅広い世代の女性がご自身のペースで学んでいます。
受講者は、「ウォーキングや正しい姿勢を習うのが初めて!」「ハイヒールを何歳になっても美しく履きこなしたいワ!」という方ばかりです。どうぞリラックスしてご参加ください。
一度参加すると、少しだけですが自分で歩き方がきれいになって(とくに体が薄くみえて!)、驚きました。
それに、本当の初心者でもついていけるレベルで、丁寧に教えてくださるので、これならがんばれる!と思いました。
鏡の前で自分を見て、直していけるのも、感覚がよくつかめて、すごく良いです。これは、ビデオとかで自己流でやっていても得られない、実際のレッスンならでは、ですよね。(女性、垣内様、7回受講)
