初回の体験レッスン(グループレッスン)たっぷり130分!¥3,500 >> ご予約はこちら

4/7・4/27の初級クラス満席!レッスンのたびに進化:軸足伸ばしの新アプローチ

呼吸筋・腹筋のダブルづかいでくびれ美人!優雅な空気感も磨く

4/7・4/27の初級クラス満席!レッスンのたびに進化:軸足伸ばしの新アプローチ

3/16(日)初級クラスの様子をご紹介

膝曲がり脱却!前脚スラッと美脚と優雅な1歩目。歩き方や姿勢の改善で脚長に!

みなさんがとても苦手とする 「軸足の使い方」
実は私も、ダンスを習っていたときに 「軸足が曲がってる!」 と先生に何度も言われ続け、「曲がってるって、自分でも気づかないよぉ~」「どうすれば直せるのか…」と試行錯誤を重ねてきました。

自分で研究し、答えを導き出し、今ではしっかり伝えられるようになりましたが、今回さらに 「より伝わりやすい方法」 へと改良しました。

でも…つい、いろいろな角度から伝えたくなって、プログラムがモリモリに!(笑)単純に膝を伸ばすといっても、さまざまな理由があるからなんです。

できる人は無意識にできているのですが、できない人からすると、「その無意識の感覚が分からない」 のです。
だからこそ、みなさんからの質問をヒントに、1つずつ 「無意識の動き」 を棚卸しし、エクササイズを見直しながら、より分かりやすいレッスンを目指しています!

4/6・4/27の初級クラスは満席となりました

4/6・4/27の初級クラスは来月なのですが、すでにたくさんのご予約をいただき、とても嬉しいです。

中級クラスにはまだ空席があります!
初級を受講中の方も、中級クラスは受講いただけますので受講をご検討ください。レベル的には初級クラスのメインテーマ復習も取り入れ、お一人ずつしっかりチェックしていますのでどなたでも挑戦できます。

特に、4/7のハーフターンは、普段振り返り動作がきれいに決まらない!という方にぴったりのカリキュラムで、清楚な女性を目指す方にオススメです!

投稿日:2025/3/20

レッスンの申込み 

東京都内のウォーキングスクール。正しい姿勢・綺麗な歩き方・立ち居振る

舞いで女性の本来の美しさを引き出すレッスン。フラットシューズもハイヒ

ールも丁寧な指導で学べる教室です。

3/16(日)初級クラスは満席です。3/2グループレッスンの様子

3/16の初級クラスは満席!次回のご予約はお早めに

おかげさまで、3/16の初級クラスも満席となりました。たくさんのご予約、ありがとうございます。
現在、中級クラスにもお席が埋まりつつあります。
直前にキャンセルが出ることがありますので、ご希望の方はレッスンの2日前~当日に予約サイトをチェックしてみてくださいね!

3/2(日)の初級クラスの様子をご紹介

呼吸筋・腹筋のダブルづかいでくびれ美人!優雅な空気感も磨く

今回のテーマは、
「呼吸筋・腹筋のダブルづかいでくびれ美人!優雅な空気感も磨く」
呼吸筋とは、肋骨周りを囲む筋肉のこと。
呼吸筋は主に酸素を多く消費する赤筋の筋繊維で構成されていますので、しっかり随意呼吸をするとダイエットに役立つんです!
腹筋トレーニングを全くしない方も、腕を引き上げるだけで腹筋スイッチが入りますので、お腹周りのコルセットを強化していくエクササイズをいくつか行いました。
レッスンのあと、何人かの生徒さんがホワイトボードを凝視して、
「面白い!」と呼吸筋のまとめのチラシをスクショされていました。理論的に骨格の仕組みを知ると、納得感を得ながら日常のエクササイズにも積極的に取り組めますね。

3/2(日)の中級クラスの様子をご紹介

〔椅子の座り方〕椅子で美脚を際立たせる!脚の組み方・流し方と、プロトコルに基づいた着席・離席マナー

メインテーマは、
「〔椅子の座り方〕椅子で美脚を際立たせる!脚の組み方・流し方と、プロトコルに基づいた着席・離席マナー」

椅子の座り方1つでも、レッグラインの乱れを招いてしまいます。マナーとしても知っておきたい点がありますが、美容面でも座り方はとても大切なので、脚を綺麗に閉じ、内転筋をしっかりと使ってо脚や膝下の曲がりなども改善する足のセルフケアも行いました。

また、「脚長」「美脚」という表現の1つとして、写真や講演、意中の男性の前など、人前で露出するシーンでは脚を組む・流すこともあります。綺麗に脚を組む・流せるということは、とても魅力的なことです。モデルさんやアナウンサーのテクニックに沿って、持っているパーツ以上に長く見せるコツを学んでいただきました。

着席・離席マナーとプロトコルに関しては、フォーマルなシーンでの振舞いの知識の1つとして、ナプキンやバッグの扱いなどのテーブルマナーも絡めてご案内しました。
生徒さんからは「えっ!知らなかった」というお声を多数いただきました。
これからレストランに行っても自信を持って振舞えるようになれますね。今後もみなさんの日常に役立つ立ち居振る舞いの知識をご紹介していきますね!

投稿日:2025/3/2

レッスンの申込み 

東京都内のウォーキングスクール。正しい姿勢・綺麗な歩き方・立ち居振る

舞いで女性の本来の美しさを引き出すレッスン。フラットシューズもハイヒ

ールも丁寧な指導で学べる教室です。

3/2(日)初級クラスは満席です。15周年を記念!ウォーキング講師養成講座のご案内

クールに凛としてクラッチバッグを持って歩く女性、先生になろう

ウォーキングビューティスクール代表の仲村涼です。

3/2の初級クラスは一昨日の段階で満席になりました。中級クラスも定員に近づいております。たくさんのご予約を頂戴できるようになり、本当に嬉しく思っております。サービス向上に向けてより一層、受講生の声を聴き、深く観察しながらご要望にお応えできるように努めてまいります。

ここからは、ウォーキング講師養成講座のご案内です。

このスクールを運営して、はや15年の節目を迎えました。
レッスンでたくさんの方とお会いした中で気づいたことがあります。

それは… 「姿勢や歩き方を改善してこんな素敵なことがあった」 というお声を多くいただくこと。

✅ 「姿勢や所作が良くなって周りからたくさん褒められた!」
✅ 「仕事でも第一印象が変わって自信がついた!」
✅ 「歩くのが楽しくなった!」

そんな素敵な変化を、あなたも誰かに伝えられるようになったら…?

「ウォーキングをもっと深く学びたい」
「美しい姿勢・歩き方・所作を教えられるようになりたい」
そう思ったことがあれば、 講師の道を考えてみませんか?

昨年より公式に【ウォーキング講師養成講座】を開講しました✨

当スクールは姿勢や歩き方のみならず、「立ち居振る舞い・マナー」といった美しい所作も学べるのが特徴です。

そして今なら… 15周年特別価格で受講可能です! 🎊

📌 通常 180,000円 → 15周年特別価格 150,000円 (30,000円OFF!)

15周年の今だからこそ、特別なチャンスです!
美しい姿勢・歩き方・所作を深く学び、あなたも 「学ぶ側」から「教える側」へ ステップアップしませんか?

🟢 こんな方におすすめ
☑ 姿勢やウォーキングをもっと深く学びたい
☑ 所作も学んで講師としての引き出しを増やしたい
☑ 将来的に副業やお仕事に活かしたい

🌟 まずは体験レッスンでスクールの雰囲気を感じてみてください!

✅ スクールの雰囲気を直接体感できます!
✅ レッスンのあとやメール・オンラインでの質問もOK!
✅ 体験レッスンやグループレッスンの受講料は、講師養成講座の受講費から差し引きます!

📌 講師養成講座の詳細はこちら
「いつかやってみたい」ではなく、 「今がチャンス」! ✨
15周年の特別価格で、新しい一歩を踏み出しませんか?

それでは、レッスンでお会いできるのを楽しみにしています。
ご質問もお気軽にお寄せください😊

投稿日:2025/2/24

レッスンの申込み 

東京都内のウォーキングスクール。正しい姿勢・綺麗な歩き方・立ち居振る

舞いで女性の本来の美しさを引き出すレッスン。フラットシューズもハイヒ

ールも丁寧な指導で学べる教室です。

 

2/2(日)・2/16(日)初級クラスは満席になりました初級クラスは満席になりました

巻き肩解消!華奢な美背中をゲットするウォーキングレッスンにて。肩甲骨周りの骨格のレクチャーを真剣に聞く生徒たち

みなさま、こんにちは!
1月はスタジオの関係でグループレッスンを1回しか開催できませんでした。このため、2月のグループレッスンは早い段階で満席となってしまいまして、申し訳ありません。
2月、3月は順調に月2回レッスンを開催できますので、少し分散されてくるかな?と思っております。中級クラスでは、初級クラスの復習も実施しますので、日程のご都合がつく方はぜひ中級クラスもご検討くださいませ。

みなさまの毎日が健やかで豊かになるよう、メニュー構成を毎回ブラッシュアップしております。「はやくこのメニューを知りたい」「忘れてしまったのでもう一度」というご要望にもお応えしますので、レッスン中にお気軽にお話掛けくださいね。

投稿日:2025/1/21

レッスンの申込み 

東京都内のウォーキングスクール。正しい姿勢・綺麗な歩き方・立ち居振る

舞いで女性の本来の美しさを引き出すレッスン。フラットシューズもハイヒ

ールも丁寧な指導で学べる教室です。

1/12(日)初級クラスは満席になりました

今年はじめの1/12(日)に開催するグループレッスンのうち、初級クラスは満席になりました。当日は大寒波で、もしかして雪が降るかもしれませんが、ご予約のみなさまは足元にお気をつけてお越しください。

初級クラスでは「ペタペタ歩いてなかなか進まない」という方に、後ろ足のローリングを上手に使う方法をご紹介します。これって、できていない女性がかなり多くて街中で歩いている人を見ていつも気になっているんです。後ろ足の抜け方がすごく重要で、綺麗に重心移動できれば足のトラブルも減りますし、スムーズに体重移動できますから歩き姿がキレイになります。

中級クラスは「美しい手の形」を中心に、女性らしさと優雅さをトッピングするコツをご紹介します。ご予約も増えていますのでぜひ奮ってご参加ください。お待ちしています。

投稿日:2025/1/11

レッスンの申込み 

東京都内のウォーキングスクール。正しい姿勢・綺麗な歩き方・立ち居振る

舞いで女性の本来の美しさを引き出すレッスン。フラットシューズもハイヒ

ールも丁寧な指導で学べる教室です。

2025年は当スクールは15周年を迎えました。

仲村涼 コンテスト・モデルウォーキング講師

ウォーキングビューティスクール、代表の仲村涼です。

あけましておめでとうございます。
2025年が皆さまにとって輝かしい一年となりますようにお祈り申し上げます。

2025年、新しい年を迎え、このウォーキングビューティスクールもおかげさまで15年目に入りました。ひとりで運営している小さなスクールですが、昨年も多くの方々と素敵な時間を共有できたことに心から感謝しています。

そして、今年、私は50歳を迎えます。40代中盤までは感じることのなかった、見た目や精神面での変化や衰えを、強く実感するできごとがありました。しかし、それと同時に、歳を重ねる上での物の見方や自分との付き合い方を改めて考えるきっかけにもなりました。

初級クラスは基礎から姿勢や歩き方を見直すクラスです。一方で、中級クラスは2年前までコンテストやファッションショーを通じた活動が主でしたが、今年はもっと身近な場所で、一般の方々が「歳を重ねるごとに優雅で美しく」なれるよう、中級クラスでも「立ち居振る舞い」に重点を置いてお手伝いをすることに力を注いでいきたいと思い始めました。

年齢を重ねるほどに、社会的な経験を積み、その人らしさや内面の美しさが一歩一歩の歩みとともに外に現れるものだと信じています。そして私自身も、50代を前向きに、みなさまとの関わりを通じて姿勢・歩き・所作に磨きをかけ、しなやかに生きていきたいと思っています。

2025年も、みなさまと一緒に「美しく、歩き、振舞う喜び」を共有できる一年にしたいと思います。
みなさまの人生をより輝かせるものとなるよう、今年も真心を込めてサポートしてまいります。

投稿日:2025/1/1

レッスンの申込み 

東京都内のウォーキングスクール。正しい姿勢・綺麗な歩き方・立ち居振る

舞いで女性の本来の美しさを引き出すレッスン。フラットシューズもハイヒ

ールも丁寧な指導で学べる教室です。